ABOUT

What’s ISHIDA

  • What’s ISHIDA
  • What’s ISHIDA
  • What’s ISHIDA

WHAT’s ISHIDA

イシダの箸がなぜ選ばれているか?

私たち、イシダが製造する箸の数々は、すべてお客様目線でデザインしております。手に持った感覚、重さ、質感、柄、太さ、口を抜ける箸先の感覚まで、作っている箸がどんな人に使ってもらうものか、いつも想像し、日々アイデアを練っています。一人に一膳、イシダの箸を使っていただく皆様との一期一会を大切にし、丁寧な仕事で、皆様の食卓を彩っていきたいと考えています。

お箸は味覚の一丁目

「美味しい」と感じる
メイドイン若狭の箸を目指して。

箸が変わると味が変わる、という体験はみなさまはよくご存知かと思います。
例えば、プラスチックや金属の箸で食事をした時を想像していただけるとわかるかと思います。
「美味しい」と感じる、「味覚」の一丁目一番地を、高品質なイシダ製のこだわりの若狭塗箸から選んでみてはいかがでしょうか?

Features

01

MADE in 若狭

約400年前に小浜藩の御用塗師「松浦三十郎」が支那漆器の一種存星をヒントに、海底の様子を意匠化して考えたのが若狭塗のはじまりです。若狭の海の奥深い透明感を、何層にも重ね作り上げた若狭塗の漆が、深い味わいを演出します。

02

大正9年創業の歴史

私たち株式会社イシダは、江戸時代初期からこの小浜で受け継がれている伝統工芸品、若狭塗の箸を製造、販売しています。受け継がれてきた匠の技を今に伝え、味覚の一丁目である箸をとおして、古くから食事の時間をより美味しく、より笑顔のあるものにしてきました。

03

イシダのデザイン

イシダのデザインは、いつも使う人の目線を大切にしています。形や太さ、重さ、箸先から柄まで、この箸を使う人はどんな気持ちだろうか?を常に考え、製造しています。一人に一膳、それぞれの時代、多様性に合わせ、一期一会の若狭塗箸をデザインしています。

04

伝統の職人技

誇りたいのは、四百年前から受け継がれていることではなくいつも未来を見据え続けていくこと。温故知新。私たちイシダは、時代に合わせ、匠の技に限界を作ることなく、常に新しい進化をしてまいります。

Promotion video

Movie

株式会社イシダは自社工場で、若狭塗箸を製造しています。
皆様の食事のパートナーである箸を、丁寧な仕事でつくりあげます。

紹介動画はこちら
philosophy philosophy

Philosophy

私たちは創業から八十年以上の長きにわたり、
伝統ある若狭塗を守り続け、料理の味覚とその場の雰囲気を高める個性豊かな箸づくりを続けてきました。製造から販売までを一貫して行うことにより、伝統を守りながらも、常に時代にあった若狭塗箸を企画開発してくるとともに、早くからコンピュータによる商品管理、在庫管理を徹底し、低価格化に努めてきました。そんな私たちだからこそ、高品質でありながら多くの人にお使いいただける若狭塗箸がお届けできるのだと信じ、これからもそれを誠実に実行していくつもりです。
また、若狭塗箸だけにとどまることなく、皆様のニーズを満たす様々な箸をはじめ食卓を豊かに演出する多彩な関連製品もつくり続けていく所存です。ユネスコ無形文化遺産でもある日本の食文化をさらに素晴らしく、さらに身近に応援していくイシダでありたいと願っています。

代表取締役 石田 茂樹